(1)タワーリング・インフェルノ① 紹介
パニック映画でビル火災を扱った傑作として今でも名前が上がるのが、タワーリングインフェルノ
【画像:20世紀フォックスがいよいよ「20世紀スタジオ」へ ロゴも「FOX」消え白黒の新デザインに】
【画像:ワーナー ブラザース ジャパン 採用】
史上初めてワーナー・ブラザースと20世紀フォックスが共同で製作・配給した映画で、日本でも当時非常に好評を博しました
今見ても迫力満載で、当時の映画制作のレベルの高さに驚愕する伝説的作品です
(2)タワーリング・インフェルノ② ヒットの理由
当時タワーリングインフェルノが大成功を収めた背景には、製作された1970年代頃に実際にビル火災が世界的に多発していたという事が挙げられます
【画像:タワーリング・インフェルノ : あんましおんもんない【映画感想文】】
【画像:【ブラジル】1974年サンパウロで起きたジョエルマビル大火災の映像 死者227名、負傷者500名】
【画像:大然閣飯店火災事故 – 维基百科】
当時の悲劇的な大惨事の記憶とリンクしたことで、この作品は時代を映す名作となったのです
火事が増えるこの季節に名作の世界に浸ってみては?
(3)タワーリング・インフェルノ③ タワーリング・インフェルノ病
当時、タワーリング・インフェルノを観た事で高層ビルや高い所が苦手になってしまう人が続出し、話題になったことがあります
【画像:タワーリング・インフェルノ】あらすじと感想。ニューマンと …】
【画像:20120304_2716139.jpg】
それは巷でタワーリングインフェルノ病と名づけられました
それだけ作品のクオリティが高い事の表れでもあり、今の作品と比べても遜色ないレベルの高さに驚愕する事でしょう
(4)タワーリング・インフェルノ④ 興行収入
タワーリング・インフェルノは当時経営難だった20世紀フォックスを立て直すほどの1億1600万ドルもの世界的な大ヒットを記録しました
【画像:「タワーリング・インフェルノ」パニック映画の最高峰 これからも加筆があります。】
日本でも、ゴッドファーザーやエクソシストを越える36億4000万円の大ヒットを記録し、今でもパニック映画の金字塔としてその名を残しています
(5)タワーリング・インフェルノ⑤ W主演
タワーリング・インフェルノは、スティーブ・マックイーン、ポール・ニューマンのW主演をはじめ、脇役も主役級で揃えたことが非常に話題となりました
【画像:The Towering Inferno (1974) : タワーリング・インフェルノ】
日本でも、人間の條件という映画でキャストを主役級の俳優で揃え北海道に撮影をしにいった所、その間他の番組が作れなくなるトラブルもありました
(6)タワーリング・インフェルノ⑥ 火災の原因
現在の日本での火災は放火やタバコなどの人的原因が主ですが、タワーリングインフェルノ製作時である1970年代は、安全を軽視したが故の設備不良で火災が頻発しています
【画像:高層ビルで火事!『タワーリング・インフェルノ』に学ぶ非常時での英語】
【画像:【発掘キネマ】〜オススメ映画でじっくり考察 ☆ネタバレあり☆第785作目・『タワーリング・インフェルノ』】
今のビルは、仮に火災が起きても燃え広がらない作りになってますが、それらは沢山の犠牲者の元生み出された物でもあるのです
(7)タワーリング・インフェルノ⑦ 当時の撮影方法
タワーリングインフェルノは、CGも無い時代に30mの模型を製作して一部の画以外は全てその模型を使って撮影されました
【画像:タワーリング・インフェルノ : あんましおんもんない【映画感想文】】
【画像:<映画の紹介>『タワーリング・インフェルノ』(75年)】
実際、模型にガス管や高圧水管を設置して、そこから火を吹き出させたり水の放出を行ったことで、今見ても全く劣らないリアリティのある映像表現を可能にしていたのです
(8)タワーリング・インフェルノ⑧ 作品の魅力
タワーリング・インフェルノは、ヒューマンドラマとしても非常に濃い人間模様が描かれているのが魅力の一つでもあります
【画像:タワーリング・インフェルノ ~地獄の塔~ | チャカチャカりきのブログ】
何故火災が起きてしまったのか、その火災によって描かれる様々な別れ、これらが豪華な俳優陣達の手によって鮮やかに描かれた事で、後世にも残る名作へと昇華しました
(9)タワーリング・インフェルノ⑨ 死の演出
タワーリング・インフェルノでは、登場人物が様々な死に方を見せてくれます
【画像:タワーリング・インフェルノ : Rock’N Horror】
【画像:エリック on Twitter: “#映画で印象に残っているエレベーター】
【画像:「タワーリング・インフェルノ」は日本公開1975年、その年の洋画配給収入ダントツ1位の大ヒット映画でした♪】
水を被って火の中に飛び込んで焼死、エレベーターで逃げようとして焼死、逃げる最中に転落死等、どれもが実際の火災現場でも見られる状況で、ある意味ビル火災現場での対応マニュアル的な側面でもって観ることができます
(10)タワーリング・インフェルノ⑩ 作品のテーマ
ビル火災をテーマに製作されたタワーリング・インフェルノでは、高層ビルを人類の思い上がりの象徴として描いています
【画像:タワーリングインフェルノ hashtag on Twitter】
繁栄を求め安全性を軽視した結果、人の命を奪う大惨事を招いてしまう事故が多発していた当時の社会
その社会の在り方に警告の意を込め、一石を投じたのがこの作品だったのです
(11)新宿歌舞伎町ビル火災
2001年に起きた新宿の歌舞伎町ビルでは、キャバクラの内装や雰囲気に合わないという理由で非常出口の案内板を隠したり非常出口を荷物で塞ぐ、火災報知器を故障したまま放置する等していました
【画像:【発掘キネマ】〜オススメ映画でじっくり考察 ☆ネタバレあり☆第785作目・『タワーリング・インフェルノ』】
【画像:産経新聞:【歌舞伎町ビル火災15年】44人死亡の地獄絵図 救助隊員が振り返る凄惨な現場 薄れる防火意識】
その結果、火災発生時に煙で逃げ場を失い避難も出来ないまま、44名が亡くなり世間に衝撃を与えました
(12)ザ・タワー 超高層ビル大火災①
タワーリングインフェルノをオマージュした韓国のパニック映画がザ・タワー 超高層ビル大火災です
【画像:Amazon | ザ・タワー 超高層ビル大火災 [DVD] | 映画】
【画像:映画『ザ・タワー 超高層ビル大火災』予告編 – YouTube】
設計ミスとトラブルによって超高層ビルが炎に包まれる迫力と、そこで繰り広げられるヒューマンドラマによってただのパニック映画で終わらせないぞという製作者の気迫を感じる一作となっています
(13)ザ・タワー 超高層ビル大火災②
ザ・タワーはビル火災をテーマにした作品の中では、タワーリングインフェルノに次ぐ良作ではありますが、
【画像:映画『ザ・タワー 超高層ビル大火災』予告編 – YouTube】
【画像:ザ・タワー 超高層ビル大火災 : 作品情報 – 映画.com】
惜しむらくは数十年前の作品と根本的に同じことをしている点や、冷静に見てみると状況設定が現代だとリアリティがなく、ともすれば荒唐無稽とも取れてしまうストーリーには賛否両論ありそうです
(14)千日デパート①
1970年代は世界的に高層ビル火災が頻発していた時期でした
今ではどこのビルでも行われる避難訓練ですが、千日デパートは全く行っておらず被害が多数出た7階のテナントでは事前に避難経路を作っておらず客の避難誘導すら行っていませんでした
【画像:大阪 千日前デパート火災 | 七不思議】
その結果死者の多くが逃げ道を探してる最中に焼死しました
(15)千日デパート②
千日デパートが建てられたのは1932年で、スプリンクラーも設置されてなかったことから火災を食い止めることができず多くの死者を出しました
【画像:第12条〔スプリンクラー設備に関する基準〕 – 青木防災(株)】
【画像:大阪 千日前デパート火災 | 七不思議】
【画像:大森博子 Hiroko Ohmori 🌤️ on Twitter: “1973年11月29日】
1970年代に立て続けに起きた千日デパートと大洋デパートの火災によって、建築基準法や消防法が大きく見直されることとなったのです
(16)千日デパート③
現在、千日デパートの跡地にはビックカメラなんば店が立っており、オープンの際にはお祓いや死者を供養するための祠が祀ってあります。
【画像:死者118人の千日デパート火災から50年 国内ビル最悪の大惨事】
【画像:【関西厳選心霊スポット】日本ビル火災史上最大の事故、千日デパート火災が起こった『千日前』(大阪市中央区)】
理由としては、心霊現象が多数報告されており、火から逃れるために飛び降りた人の落下音や被害者の悲鳴、シャッターを叩く音が聞こえてくる事が頻繁にあったそうです
(17)大洋デパート①
1973年の大洋デパート火災は日本の百貨店火災の中では歴史上最悪の惨事となっています
【画像:大森博子 Hiroko Ohmori 🌤️ on Twitter: “1973年11月29日】
出火原因は今も解明されておらず、スプリンクラーは作動しないばかりか、防火シャッターの前には座布団が積まれていて全く機能しませんでした
この事故が契機となって消防法は大きく改正されることとなりました
(18)大洋デパート②
大洋デパート火災の時、デパート側からは一切消防への通報がなかったとのこと
【画像:大洋デパート火災から40年 – masami71の日記 – はてなブログ】
それは「誰かがきっと通報しているはず」という思い込みから従業員の誰もが通報しなかった可能性が指摘されています
これを認知バイアスといい、人は緊急時ほどこういった思い込みからくる誤った判断をしがちになります
(19)大洋デパート③
100名以上の死者を出した大洋デパート火災は、その後も解体されることなく2014年までダイエーとして使われています
【画像:大洋デパート火災 – Wikipedia】
【画像:ダイエー閉店す – 田園酔狂曲 – goo BLOG】
近隣住民や従業員からは度々幽霊を見たという報告が相次ぎ、近くを通るだけで不穏な気配を感じるため出来る限り近寄らないようにしている人もいたといわれています
(20)ジョエルマビル①
1974年ブラジルで起きたジョエルマビル火災は、227名の死者を出したことで有名です
【画像:【ブラジル】1974年サンパウロで起きたジョエルマビル大火災の映像 死者227名、負傷者500名】
エアコン室外機のショートが原因で、且つスプリンクラーをはじめとした防火設備がまともに機能しなかったことから15分足らずで火が燃え広がってしまいました
高層ビル火災の恐怖を世界に知らしめた事故でした
(21)ジョエルマビル②
そんなジョエルマビルは、完成から2年しか経ってなかったこともあって、その後改装工事を経てそのまま現在に至るまで使用しているとのこと
しかし、今もこのビルでは幽霊を見たという報告が相次いでいるらしく、人が大量に死んだところでは心霊現象が起きるのはどうやら世界共通のようです
(22)消防設備①
昔、商業施設をはじめとしたビルにはスプリンクラーの設置義務が法律で定められておらず、消防設備が非常に貧弱でした
【画像:世界の高層・超高層・超々高層ビル火災―その実態と防火・避難対策】
そんな中、高層ビルが林立されていくうちにビル火災が相次ぎ、沢山の命がなくなったことで法律が改正され防災意識が高まる契機にもなりました
火事にはほんと気をつけましょう
(23)消防設備②
今は、会社や商業施設などでは定期的に防災講習や防災設備の点検がありますが、現状問題は数多くあります
【画像:基本用語の確認/防火対象物と特定防火対象物・消防設備点検と防火設備点検の違いって?】
倉庫や収納スペースが足りず防火扉の前に荷物を置いているケースが多数あり、原因として建物の設計段階からそういったスペースを設けていないといったことがあります
(24)白木屋デパート
1932年に起こった白木屋デパートの火災には有名な伝説があります
【画像:日本初の高層ビル火災 一流デパート・白木屋の大火は「女性の下着史」を変えたのか】
それは「和服を着ている女性が、救助の際に下から見上げる視線を気にしてしまい下着を見られるのを恥ずかしがって墜落死してしまった」というものです
真偽に諸説あるようですが、これ以降女性の洋服が普及したと言われています
(25)ホテルニュージャパン火災①
1982年にホテルニュージャパンで起きた火災では33人が命を落としました
【画像:ホテルニュージャパン火災 写真特集:時事ドットコム】
救出された人の中には出火階の9階からシーツをロープのように結んで避難した人もいましたが、中には助かると思い込んで飛び降りをしてしまう人もいたとのこと
火災時はパニックにより正常な判断が出来なくなるようです
(26)ホテルニュージャパン火災②
ホテルニュージャパンで火災が起きた原因は、経営者の横井英樹による杜撰なホテル経営が問題に挙げられます
スプリンクラーや防火扉の設置義務を、極端な合理的判断のもと無視
【画像:ウマヲ on Twitter: “#ホテルニュージャパン #横井英樹 https】
定期点検も経費削減の名の下行わなかった結果、数少ない消防用設備すらも故障して使えなかったことで被害が拡大しました
(27)ホテルニュージャパン火災③
横井秀樹は、宿泊客への安全対策には全く力を入れておりませんでした
【画像:「ホテルニュージャパン火災」~1982 東京赤坂で未明の大炎上】
その一方で、内装や調度品には惜しみなく投資をしており、自身のホテルが火災に見舞われた時も人命救助より高価な美術品を安全な場所に移送することを優先
結果33人もの死亡者を出すも、横井の罪状は禁錮3年の実刑のみでした
(28)横井英樹①
横井英樹は極端な銭ゲバで、火災の根本的な原因が本人にあるにも関わらず、宿泊客に責任を転嫁するような発言をし世論から非難を浴びました
【画像:ホテルニュージャパン火災の爪痕・第1回 投げ出されたホース】
【画像:「ファイナル視察」 廃墟、死灰の『ホテルニュージャパン』.7】
【画像:「ホテルニュージャパン火災」~1982 東京赤坂で未明の大炎上】
また、救助に当たった者に現場の状況を公表しないように賄賂を持ちかけるなど保身に走る姿も報道されています
後に彼の孫のZeebraが騒動を謝罪しました
(29)横井英樹②
横井英樹の有名な口癖は「どぎつく、えげつなく、金を使いましょう。使うときはきれいに使いましょう」
【画像:『あるヤクザの生涯』 – 一条真也の新ハートフル・ブログ】
それを体現するかのように様々なビルや事業の乗っ取りをし、借金は踏み倒し、仕事を業者に依頼してもお金をまともに払わない事から沢山の恨みを買い、暴力団に襲撃されたこともあります
(30)横井英樹③
ホテルニュージャパンに火災当日宿泊する予定だったビートたけしは、偶然にも別のホテルに宿泊することになったお陰で難を逃れました
【画像:横井英樹とドナルド・トランプの繋がり – もふもふ大好き 怪盗仏陀】
また、ドナルド・トランプも当時横井英樹と関わりがあり、彼はトランプに資金提供を願い出るも横井の人柄を知ったトランプはそれを断った経緯があります
http://mozubooks.com/?pid=121389496
https://noncky.net/item/c1079325642
https://jaa2100.org/entry/detail/036807.html
https://aucfree.com/items/q271342796
https://aucview.com/yahoo/e145623592/
今から40年前の1982年未明出火した赤坂の「ホテルニュージャパン」現在は「プルデンシャルタワー」になっていますね。出火前の観光パンフレットです。 pic.twitter.com/0ffeXSFpuu
— furo1010 (@furo1010) February 8, 2022
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1074315486